1980年代から90年代前半まで使われたスポーツプロトタイプカー、グループC。モータースポーツ熱狂の時代です。この連載では、グループCの名車を思い出しながら、その同年の映画、ファッション様々なカルチャーを比較して時代を遡っていこうというコーナーです。あの頃のアカデミー賞受賞作品や、日本で流行った懐かしすぎるあれこれを紹介していきます。

1983年といえば、NISSAN SILVIA TURBO C Nichira March 83G

1983年の鈴鹿1000kmの偉業を遂げた、ニッサン・シルビア・ターボC。人気は、ポルシェよりも凄かったといわれていました。

画像: www.suzukacircuit.jp
www.suzukacircuit.jp

1983年からスタートした全日本スポーツプロトタイプカー耐久選手権(JSPC)シリーズに合わせてニッサンが投入したシルビア・ターボC。1983年の鈴鹿1000kmでは星野一義が耐久王者ポルシェ956が持つコースレコードを一気に7秒以上も短縮する驚異的なタイムで予選ポールポジションを獲得するなど、存在感を見せつけた。

1983年。名作となった映画は・・?

最後まで非暴力主義を貫きとおした男の物語。インド独立運動の指導者“偉大なる魂”マハトマ・ガンジーの波瀾に満ちた生涯「ガンジー」が映画化されたのがこの1983年で、世界中を感動の渦に巻き込んだ作品だったことから見事アカデミー賞を受賞しました。

またガンジー役のベン・キングスレーも、その迫真な演技と、ガンジーという難しい人物を忠実に再現したことにより、主演男優賞を受賞しました。

画像: eiga.com
eiga.com

この作品の監督であったリチャード・アッテンボロー氏が2014年に享年90歳で死去しましたが、今もなお名作として語り広げられています。ちなみにガンジー役のベン・キングスレーは、現在人気アメコミ作品の『アイアンマン3』(2011)でマンダリン役を演じるなどで、活躍し続けています。

画像: Gandhi - 予告編 youtu.be

Gandhi - 予告編

youtu.be

映画「ガンジー」
劇場公開日 1983年4月16日

日本ではあの大ヒット製品、あのヘアカットが流行に!

一方、1983年の日本はどんな年だったかというと、それはまぁいろいろな出来事がありました。代表的なものからいくと、みんな大好き夢の国、東京ディズニーランドが開園したのがまさにこの年です。

また、パソコン・ワープロブームや、任天堂「ファミリーコンピュータ(ファミコン)が発売され、れたり、キン肉マン消しゴムがヒットしたのもこの時代でした。

そして男性の間では、もみあげを耳の上のラインから切り揃え、えり足を刈り上げたテクノカットが流行していました。テクノカットが最初に流行ったのってこの年だったんんですね。テクノカットといえば松田翔太さんが印象的なので、最近の流行りの髪型かと思っていたのでわたし的にはちょっとびっくりでした!流行りは回ってくるんですねぇ。

こうやって昔のスポーツカー、映画作品、流行コト・モノの文化を同じ時代で並行して比較するとけっこう面白いです。

コメントを読む・書く

This article is a sponsored article by
''.